カネマサ電磁波波動コンサルト

エッセイや歴史情報なども織り交ぜて書いております。柔軟に題材を絞って書いていきますのでどうかよろしくご笑覧のほどお願い申し上げます。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

女性の健康増進にはベリーダンスが最適な理由!

女性のための選りすぐりのエクササイズ中東のベリーダンス(Belly dance)をご存知ですか?ベリーダンスは世界でもっとも起源が古い舞踊として知られていますが、古代のエジプト、トルコといった中東のアラブ文化圏諸国で広まったものです。 世界的にはオリ…

恐怖のドッペルゲンガーに遭遇した経緯をお話します!

他人のそら似とは何か!?自分の顔そっくりの人間が、この世には3人いるといわれる。不思議な現象がこれには関わっているわけだし、これは昔からちまたでは知られていた。自分とそっくりの姿をした分身が突如現れたり、同じ人物が同時に複数の場所に姿を現す…

日本の凋落はもう足下に忍び寄ってきている!

何故外資は日本の土地を買うのか? 外国資本に買われるニッポン 高級タワマンにリゾート施設…豊かな湧水地まで? 【墜ちるニッポン再生の道は】サンデーモーニング 2023/1/8(日) https://news.yahoo.co.jp/articles/d5aa031fa1c60db97c0ed916b02679cf8eedca2a…

猫と暮らす愛猫家がまず考えることとは!?

天気が良ければ愛猫とお散歩したい!うちの11歳になる愛猫ボンは、いろいろと家族に要求してきます。室内で飼っているのですが、室内だけでは退屈らしく家族には何かを要求することが暇つぶしになっているようです。外に出してやりたいのですが野良猫からの…

映画でもアンティークな家具調度品が気になります!

まずここは「表に出ろ!」と言って欲しい香港アクション映画の「イップ・マン 序章」で背後に 映っているセットの家具、調度品がとても素敵です。アクションはもちろんですが、場面に映し出される骨董家具がとてもいいのです。花と花瓶がマッチしていてつい…

これからは情報漏洩が世界的ブームになってきます!

日本の脆弱過ぎるセキュリティーを攻撃! ソースネクスト、不正アクセスで10万件以上の個人情報が流出 2023/2/14 https://news.yahoo.co.jp/articles/643e8085208938ce5da86f68aa5adef6de7bcd04 北朝鮮系のハッカー集団、暗号資産2200億円を昨年盗む=報告書…

人類の脅威となるのかAIとシンギュラリティの行方

AI「LaMDA」がシンギュラリティを越えた朝半世紀以前、小学生のとき図書室で偶然コナン・ドイルの小説『失われた世界』を見つけて読んだことがあったが、これがきっかけで大のSF(空想科学)小説ファンになってしまった。 当時田舎町ながら数軒本屋があっ…

子を持つ親が考えておくべき電磁波リスクについて

電磁波はどこまで危険とみるべきなのか!? 以下の内容は現下日本ではまともに議論される内容ではありませんので、関心のない方はスルーして下さい。 人体への悪影響についてはまだ電磁波被害が立証されていないということから、電気電力通信関連業界は電磁…

心うきうき踊ってみゃしゃんせー♪

それそれ、心うきうきしゃぁさんせえー!子供のころ親に連れて行ってもらった映画館で、勝新太郎の歌う「河内音頭」というのを始めて聞いたような覚えがある。その映画で勝新太郎が歌っている情景だけがいまでも鮮烈に記憶に残っているし、何ともいえない独…

とにかく歳はとりたくないものですと、ため息をつく話し

ことし六十のおじーいさーん♪いまではまったく耳にしない懐かしい童謡がある。近頃では昔の童謡は古くさいのかちまたでは歌われなくなったらしく、何だか寂しいと思う気持ちと同時に、自分もいよいよ年老いたのだといまさらのように思わずにはいられない。懐…

ペラペラの紙のお札はいずれ無くなってしまうのか!?

いい円安、好ましい円高、どちらが好き?いまも大して事情は変わらないと思うけど、ちょっと以前だと中国旅行で買い物をしたとき相手が日本人とみると、お釣りに偽札の元を混ぜて手渡されることがあった。そうした偽札は相当量市中に出回っていたようで、中…

平和大国に鳴り響く朝のJアラート音には慣れましたか?

今年十回目のJアラート?! 沖縄 与那国町議会 国に避難シェルター要請へ 台湾有事に備え 2023年1月4日 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230104/k10013940971000.html 米国と中国の巨大戦力が対峙 日本揺るがす台湾有事の最悪シナリオ 大胆予測2023~リ…

散歩道は花盛りの季節となりました!

いよいよ大輪の花の季節到来いまの時期になると普段から見慣れた風景なのですが、当地は久留米ツツジの本場と云うこともあって、そこら中に赤、白、ピンクのツツジの花が咲き乱れています。個人の庭先はもとより、道路脇や公園、さらには山裾までツツジの花…

日本人には秘密にしておきたい情報があるらしのです

誰しもガンで死にたくはないはず!以下のブログ内容は現下日本ではまともに議論される内容ではありませんので、関心のない方はスルーして下さい。 「終の棲家」とか「終の住処」という日本語がありますが、これは日本人が晩年を迎える住居、居場所を意味して…

古代イスラエル人が太古の日本にとんでもない物を持ち込んでいた!

驚愕の日ユ同祖論とは太古の日本と古代イスラエルとの間には、何やら歴史的に深い繋がりがあると度々云われてきた。いまでは格好の都市伝説の一つになっているが、あまりにも突拍子もない珍説だけに日本人には奇異に思えてしまう。それがいわゆる日ユ同祖論…

宇宙人は地球人類を何故に警戒し続けるのか!?

宇宙人が警告する人類の未来都市伝説として、巷には地球上にすでに宇宙人が来ているという未確認情報があります。ご存知でしたでしょうか?これについては、宇宙人の存在を肯定していた天才科学者のスティーブン・ホーキング博士は生前よりまったく別の見方…

何が何でも軍事産業は永遠に不滅なんです!

逃した魚の大きさは?ロシアのウクライナ侵攻が始まってから丸1年が経過した。国際情勢に格別詳しいわけではないが、この戦争に至る過程では数年前から次第に得体の知れないものが大きく浮かび上がってきていたように思えてならない。というのも当初よりキュ…

久しぶりに春の水郷柳川を訪れる

春の陽光に輝く水郷柳川を行く九州も春めいてきましたので、久しぶりに水郷柳川を訪れて見ました。午前9時頃に西鉄柳川駅で電車を下車しました。 駅前通りの様子ですが、当日は日曜日で通勤客もないこともあって乗降客は少なく閑散としていました。まだ商店…

愛猫のストレス解消はとても簡単です!

愛猫は無条件にダンボール箱が好き!飼い猫のボンは部屋の中に新しい箱があるとみると、必ず入り込みます。 自分の体に比較して大きかろうが小さかろうがまったく関係なく、ダンボール箱を目にしたらとにかくそれに入ろうとします。お尻が入るサイズの大きさ…

地方ぶらり旅・九州八女市の風情を訪ねる

江戸期の町家が残る八女市観光案内久留米市に隣接する福岡県南西部の八女市にマスク装着で出かけました。市役所や図書館など主要な施設を取り巻くように、いろいろな施設が中心部に集まっています。八女市は九州でも美味しお茶の名産地として知られています…

20世紀のエレキバンドへの郷愁・ベンチャーズ

ジャパンポップスの夕べ半世紀以上に渡って活躍してきたザ・ベンチャーズが演奏するジャパンポップスの数々を紹介します。思い出の名曲がそろっています。ジャパンポップスの名曲の中にもザ・ベンチャーズが作曲したものも少なくありません。いまではすっか…

今世紀日本人はどうやら飢え死にしそうなんです!?

もはや日本に農水省はいらない! 世界の人口は2019年の77億人から2030年の85億人(10%増)へ、さらに2050年には97億人(同26%)、2100年には109億人(42%)へと、このまま推移し今後も増え続けることが予測されている。 「世界食糧危機」いつから始まる? 気…

異次元空間にちょとだけ足を踏み入れてしまいました!?

人の魂は量子的麺汁状態になるらしい?!幼い頃に杉浦茂の傑作マンガ「猿飛佐助」を目にしたことがある。随分むかしの話しであるが、主人公の猿飛佐助が敵の秘密の部屋に忍び込むと、そこには巨大なコッペパンがどでんと置かれてあった。猿飛佐助はそのコッ…

植物園さながらの景観が楽しめる緑化センターとは

いよいよ春爛漫の植物園当地の久留米市郊外に久留米市緑化センターがあります。むかしから久留米市田主丸町周辺では園芸関連の各業種がたくさん集まっており、造園や植樹栽培業が盛んです。そうした産業を振興する目的で広大な敷地の緑化センターが市内に設…

俳優三船敏郎のみせた驚異の抜刀術を覚えていますか?

三船敏郎が再現してみせた抜刀術 少年の頃始めて本物の刀を持たせてもらった時、そのずしりとした重量感には驚いた。本当に真剣は重いのだと思った。昔の武士はそうした重い刀剣を戦場で自在に操っていたわけだから、それ相応の膂力を身に付けるべく日々鍛錬…

春の宵の演歌ギター演奏会にご招待いたします!

名人芸・ギター演歌を聴く先日youtube動画ですばらしいギター演奏を見つけました。 極めつきの名人タナカさんのギター演奏なのですが、演奏テクニックはもちろんのことそのアレンジスタイルがとにかく見事だと感心してしまいました。 これだけの技量を持って…

映画『ひまわり』をご覧になったことはありますか?

いま何故映画『ひまわり』なのか? 洋画の名作『ひまわり』(原題: I Girasoli )は、マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主演したイタリア・フランス・ソ連の合作映画で、監督ヴィットリオ・デ・シーカ作品として1970年に公開された。半世紀…

今年のお花見は格別なものでした!

山奥で狸さんに案内されて花見する海抜の高い地域は桜の満開時期がずいぶんと遅いということで、当方は遅めの花見にわざわざ出かけました。 気温の低い山奥だと平地よりは2週間以上開花が遅れます。山の中腹まで車で行って、それから先は坂道を歩いていきま…