カネマサ電磁波波動コンサルト

エッセイや歴史情報なども織り交ぜて書いております。柔軟に題材を絞って書いていきますのでどうかよろしくご笑覧のほどお願い申し上げます。

ありきたりの観光スポットではないからいいのです!

晩秋の夕日に染まるレンガ壁

何故にこれほどレンガ壁に惹かれるのか自分でも分からない。

もしかしたら自分は、レンガ工事の職人になっていてもおかしくはなかったのかも知れないとも思う。

先日もわざわざ古いレンガ壁を観に行ってきた。 

1700999510701



そこに古いレンガ壁があることは随分以前から知ってはいたのだが、訪れる機会がなかった。

そのレンガ壁の真横に堀割の水路が通っていることも、壁自体が西側を向いていることも知っていたし、そこを訪れる前からその場所のイメージを頭の中で自分なりに膨らませてもいた。

1700999510959



というのもこのレンガ壁を目にするときは、必ず晩秋の時期か真冬の雪吹雪く頃ではなくてはならないと決めていたからである。

その晩秋と云う時期も、青天の午後か西日に照らされている時間帯が最適であろうと始めから思っていた。

1700999509989



私としての拘りとして、是が非でもそういうシチュエーションではなくてはならないというわけで、何年も前からそのタイミングを狙っていた。

とにかく目にするのであれば、もっとも美的感覚を刺激される条件でなくてはもったいないという気がしていたのだ。

1700999509658



それが今回ようやくにして実現したというわけである。

ここは格別な観光スポットというわけではない。

それこそ目にした情景をどう捉え、どう感じるかは、芸術作品鑑賞と同じ事であって、個々の嗜好であるのだか一向に構いはしないのだ。

ましてや地元の人は毎日目にしておれば、何の感慨も持たないのではあるまいか?

それが訪れてこそりと一人で観る者からすると、無性に愉快なことなのだ。

たしかにこの古い建物自体は百年以上前に建造されたものなのだが、その価値自体はまったく評価はされては居ないようなのだが、私らのような偏屈人がときたま訪れるだけである。

1700999510258



事実、周りにはそうした観光スポットとしての表示も立て看板などもないわけであって、ただ古い鄙びたレンガ壁がそこにあるだけのことである。

うまく観光スポットとして訴えれば、意外とヒットする場所というか、そうしたポテンシャルを十分秘めているようにも思えるのだがどうであろうか?

たしかにそのとき、レンガ壁は午後の陽光に映えてその美しさを醸し出していた。

この時間帯ではなくては、このレンガ壁はこのようには輝いてはくれないのだと思っていただけに、自分の目でこの情景を確かめたときいささか感動を覚えた。

しかもその光景が前の堀割の水面に映って見えたとき、悠久の時間というものを感じずには居られないのである。







テレワーク現場のストレスと5G時代に対応した電磁波対策防御グッズ[電磁番AZ-COSMO](大型施設・大部屋対応 denjiban-1551)の紹介

 
jyou


「天魔王信長の野望を打ち砕く 我が武略に勝算あり」
ノンフィクション


tuku
¥880
「戦国日本人奴隷貿易の真相とキリシタン弾圧の背景」
ノンフィクション


奴隷船
¥1280
「治療家・セラピストのための生体経絡・生気論」

 keiraku21
¥980
「時代小説短編集・憑依(つく)」
ミステリアスな題材による時代小説

 憑依3
¥280
「徐福渡来伝説を検証する」太古の日本に渡来した徐福とは何者か?古代史ドキュメント
cover2
¥400
謎解き奇々怪々「歴史探偵団㊙情報」五十三話
coverz223
¥820
「おいしいりょうりをつくろう」
電子絵本シリーズ

dam
¥280
「こわいおばけがでたぞ!」
電子絵本シリーズ

 dom
¥300
「とおせんぼ」
電子絵本シリーズ・ぬりえができる

 tosenbo
¥280